手技療法(徒手療法)について


当院の手技療法の特徴

当院では、すべての治療において必ず手技療法(徒手療法)を行っています。
急性期(怪我したて)の場合には、消炎鎮痛クリームを使った消炎マッサージで炎症を抑え、
慢性的な腰痛や肩こりの場合には、ポイントを狙ったマッサージやストレッチで筋肉や関節の動きを改善します。


直接皮膚を触るマニュピュレーション

当院の手技療法の特徴は、直接皮膚を触ることで筋膜を調整できる点です。
皮膚と筋肉の間にある筋膜は、姿勢や動きの柔軟性に大きく関わっています。
これを適切に緩めることで、

 

  • 血流改善

  • 筋肉の緊張緩和

  • 関節可動域の改善
    が期待できます。

触る場合触らない場合があり、直接触る際には確認をさせていただきます


他院との違い

・痛みの強いマッサージは行わない

我慢するほどの刺激ではなく、「痛気持ちいい」程度の安全な圧で行います。

 

・オーダーメイド施術
問診や身体のチェックに基づき、一人ひとりの状態に合わせて施術を行います。


安全への配慮

  • 施術中は常に患者さんへ声掛けと確認を行い、安心して受けられる環境を作ります

  • 強い痛みを伴う手技は行いません

  • 施術時間や回数は症状によって異なりますので、お気軽にご相談ください


患者さんの声

  • 「体が軽くなった」

  • 「痛みが和らいだ」
    といったお声をいただきます。

 

また、施術後には症状改善を長持ちさせるためのセルフケアや生活アドバイスも行っています。


初めての方へ

初めての方でも安心して受けられる痛みの少ない手技療法です。
国分寺で腰痛・肩こり・筋膜の不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。